不倫中、婚外恋愛中の皆さまこんばんは。
不倫パパです。
お子さま達の夏休みが終わっちゃいましたね。
今朝ちょうど妻が旗振り当番だったので、子どもたちの登校する元気な顔見たさに妻に変わって行ってきました。
このブログをご閲覧のママさん方がいらっしゃいましたら、お子さんの夏休みの間本当にお疲れ様でした。ネットニュースで春日部駅のクレヨンしんちゃんのポスターを見ました。
https://togetter.com/li/1395865
ウチの妻も子どものお弁当を二人分こさえて仕事に行ったり、なるべく子ども達だけの時間にしないようにと苦労してました。その分、自分の時間を犠牲にしていたと思います。
子どもの成長を見守って頑張っているママさん方に、夫は本当に頭が上がらないです。
で、
そんな妻に夏休みの最後にブチ切れられました(涙)
…まあ娘達にはウケたのですが、冗談が過ぎました。
何を怒られたのか?と言いますと
トイレットペーパーの芯をきちんと捨てないからです。

前々から言われていたのですが…娘の新学期も始まるからちゃんと生活態度を改めろよ!とおっしゃりたいのでしょう。今回の件に関しては私も反論できませんで、ちゃんと悔い改めようと思う次第です。

ちなみにこちらは我が家のトイレなのですが、トイレットペーパーの横にバリアフリー用の手すりが付いています。
その隙間にトイレットペーパーの芯が挟まっているのがお分かりでしょうか?

もちろん不倫パパの仕業なのですが、それを見て娘が面白がって、
マネしてこんなふうに乗せます。
ママ「…冗談抜きで、コレやめてくれない?(怒)」
ごもっとも。どうやらオイタがすぎました。反省してます。
不倫パパ「ごめんね、ちゃんと捨てないとね…」

さすが我が娘。父に続いてくれました。
もうジェンガです。どこまで乗せられるか見ものです。
娘達には大受けだったんですけど、どうやら奥様には笑うツボが違うようでした。
ママ「オマエら、いい加減にしろよ・・・(怒怒怒)」
「夏休みデビュー」って私が学生の頃は流行りましたが、あまり夏休みだからといって調子に乗らない方がいいみたいです。
本日もご閲覧ありがとうございました。
コメントを残す