不倫中、浮気中、婚外恋愛中の皆様こんばんは。
不倫パパです。
連休は雨も降らないようで、ご家族でお出かけされたパパさんも多いのではないでしょうか。
ちなみに以前からたまに拝見していた
アメブロの、あるサレ妻さんのブログが無くなっていました。
久しぶりに読みたいと思い検索したところ、同HNさんのガーデニングのブログしかなく・・・
その方のブログは記事が全て削除されておりました。
不倫のブログの中ではPV数も含めて様々な方に閲覧されていたブログで、ネット上での影響も大きかったと思います。
2ちゃんねるではその方のブログがオチたことに対するスレッドも作成されているくらいですね。
※引用元 2ちゃんねるより
私はガーデニングの内容が多くなってきてから継続して閲覧していなかった為、内容はところどころしか把握できていませんでした。
ご主人さんが戻ってきたが、また出て行ってしまったような・・・。
最後はどうなってしまったのかわからないまま記事がなくなってしまって残念ですが、スレッドを読んだところ着々とご夫婦の再構築されているという記述がありました。
そして最後はコメント欄を開放されていたとも書かれていました。
今までのコメントを拝見していても様々な厳しい意見も多く感じ、不倫をされていた側で夫婦の再構築に向けて頑張っているブログなのに、どうしてこんなにも厳しい意見が多いのだろうと以前から感じていました。
消費税率の値上げではないですが、物事には賛成意見もあれば必ず反対意見があります。
私はこの方のブログが削除され、世の中の意見が無くなってしまった事がとても残念でなりません。
影響力のあるブログでしたので、様々な立場の方が見ていたと思います。
大昔から決してなくなる事の無い「不倫」というテーマに対しての「一つの答え」が消えてしまったのが
非常にもったいないと感じました。
まだその方のアカウントは残っており、どうやらコメントでAmebaからの内容削除があったとしてもアカウントに影響はないのだと判断し
私のブログのコメント設定をAmeba登録者限定にしましたが、今まで通りの制限ない設定に戻そうと思います。
今後とも、皆様方からのご意見、ご教授を何卒宜しくお願い致します。
本日もご閲覧ありがとうございました。
1. 雨さんのブログはご自身で閉鎖しました。
最後はご主人が無事に帰ってきて
円満解決されました。
残して欲しいとおもっている方が大勢いたと
思いますが、ご自身で閉鎖を決めました。
幸せになって貰いたいですね。
2. 無題
コメントお久しぶりです。きっと
全てをスタートラインに戻して
再出発することにしたのでしょうね。
幸せになって欲しいと思う反面。
私も既婚者を愛していた身分。
ずっと続きたいと思いながらも
終わった関係があると思うと、
(彼女辛かっただろうな)と
何とも言えない気持ちになります。
3. Re:雨さんのブログはご自身で閉鎖しました。
>まおさん
まおさんのブログ読みました。
気分を害したのなら、ごめんなさい。
私は嫁姑・宗教・経済的な関係から
旦那に対する思いが、まおさんの
想いに近いものになりました。
パートナーがいい人であれば
いい人ほど、とても辛いと思います。
私はそんな中、旦那を裏切って
しまいましたが、一途に向かい合って
とても凄いと思います。今は私は
ペットや仕事でその空虚感から
逃げています。だから本当に凄いと
思います。まおさんの未来が
幸せでありますように。
4. Re:Re:雨さんのブログはご自身で閉鎖しました。
>ぱっぴいいいさん
ありがとうございます。
今は何となくですが幸せです。
サレ妻って表現?私は正直嫌いです。
不倫されてしまったのには自分にも問題が
あるのかもしれないけどサレ妻って
上目線の表現だと思います。
5. 返信ありがとうございます。
>まおさん
この言葉は多分、嫉妬に駆られた
不倫している彼女が一番先に
発したのかな?私の彼だった人は
最後奥様のことを褒めたようなことを
言っていました。家を一生懸命守って
いるだけなのに裏切って申し訳なく
思っているって、さんざん恋愛したのに
結局は、そういう振り方。男性は何を
見ているんでしょうね。女性は
奥様も彼女も苦しんでいるというのに
結局は恋愛してワクワクの自分。
父親でパパパパしている自分。
旦那様で頼られている自分。
自分しか見ていないんでしょうね。
私もサレ妻という言葉は、はしたなくて
好きではありません。
背面にそんな言葉を言ってしまうくらい
嫉妬させているのに、全然悪ぶれない
男性のズルさが見えて、腹が立ちます。
6. 無題
雨さんのブログ、私も読んでいたので
閉鎖されたのは残念ですが、
最後は、旦那さんが相手の女性に捨てられたような感じで
結局旦那さんは家庭に戻ってきたようですよ。
今は心機一転、新しくブログを始めています。
そこでは平穏で幸せいっぱいの家族ブログを書かれています。
http://profile.ameba.jp/tukinosizuku-ame/
再構築がうまくいって、
旦那さんの不倫が、いつしか過去のものとなり、
ある意味、それさえも夫婦の歴史として
夫婦仲良く歩んでいけたらいいのにな・・・と思います。
その傷は、なかなか癒えるものではないでしょうけど。
7. Re:無題
>ぴよこさん
コメントありがとうございます。
またURLも大変感謝致します。
早速ですがブログを訪問してきました。
今は「月の雫」さんというHNなのですね。
月の雫とは
別名が「露」だそうで、
露とは、雨が上がって晴れた朝に草の上などにみられる水滴の事です。
また別の意味としては
涙に例えていう言葉のようですね。
想いのこもったHNだと感じました。
また読ませて頂こうと思っています。
教えて頂きありがとうございました。
8. こんにちわ!
やはり人のブログを読むといろんな発見があります♪参考になるかわかりませんが、僕は会社員の方の為になるような記事をたくさん書いてます♪ブログ内で繋がれたら嬉しいです!また来ますね~♪