不倫中、婚外恋愛中の皆さまこんばんは。
不倫パパです。
さて、みなさま
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
お相手さんが家族サービスで、二人で過ごす時間がない「魔のGW」だとお嘆きの方もいらっしゃるでしょうか(涙)
休日は連絡は取り合わないというルールで、関係を続けている方もいらっしゃると思います。
とても寂しいですよね。
どうか、そんな時は「新・不倫パパの不倫ブログ」をご覧になってください。
それでもお気持ちが落ち着かなければ、ご投稿してみてください。
この関係で、辛さも寂しさもつきものです。
一年前の私は、このGWに別れを迎えました。
こうして今、「金髪ギャル」と一緒に一年を振り返ることができるのも、今の私がいるのも
変わらずにブログを書き続けていたからなのかもしれません・・・。
あ、ご紹介が遅れましたね。
今私と一緒にこの時間を過ごしている女性は、数日前から私のところに転がり込んできた「金髪ギャル」でして、
名前は・・・
まだ聞いてませんでした。
紹介します。

ちょっとシャイなので自分からは話してくれないのですが、
ブルーの瞳が魅力的な、ちょっと日本人離れした彼女です。
というより、人間離れしている・・・
あ、もういいですか。
そうですね。
先日、Amazonで注文していたのですが、ようやく届きました(嬉)
娘の髪の「編み込み」の練習用に購入しました、美容師さんの「練習用マネキン」です。
スタンドは付いていなかったので、どうやってやろうかなと思ってましたが、
机に引っ掛ける用のフックが付いていました。
とりあえず、私のパソコン机に設置してみました。

うーん、
ブキミです!
いえ、トイレから戻ってみても、そこに人の頭が浮かんでいるという光景はちょっとギョッツとしますね。
でも数分したら、なんとなく慣れました。
じゃあ、
慣れてきたところで、少し「三つ編み」でもしてみましょうか!

おお、編める編める!
楽しい!
ちょっと感動してきました(笑)
つい先日、娘の髪の編み込みを初めてやってみまして、なかなか面白いなと感じました。
ハート編み込みを娘にしたのですが、えらく時間が掛かりまして(涙)
それならもっと上手くなって、朝私が娘の髪型をセットできればと思って、これは絶対買わなきゃ!と注文したのでした。
さて、
これを見た妻の反応は・・・
クイズ「金髪ギャルを見た妻の第一声」は?
①「本当に、○○ちゃん(娘の名前)の事が好きなんだねぇ~」
②「まあパパのお小遣いで買うならいいけど・・・」
③「フツー、買うか?!」
さて、気になる
正解は?
そう、お察しの通り
③「フツー、買うか?!」でした!!(笑)
いえ、でもこれから先、下の娘もいますので
朝の支度の一番忙しい時に、娘の髪形をパパがおしゃれにササッとアレンジができればとても役に立つことでしょう。
まだ小さいお子さんのいらっしゃるご家庭の皆様は、
朝の支度の時は、どんなかんじでしょうか?
私のところは、娘たちは「ねむい~・・・」と言いながらママにおこされて機嫌があまり良くありません。
そしてママも、なかなか朝食の進まない娘を見ていてイライラ。
「ゴハンちゃんと食べないなら、テレビ消すよ!!!」
「やーだー!!!!」
下の娘なんて歌の「あつこおねえさん」が消されると「おねえちゃんのせいだよ!!!」と泣きわめきます(涙)
「ちょっと、動かないで!髪ができない!!」
「ママ、いたい~~!!!!」
娘も、朝はすっごい眠いよね。パパもすっごい眠い。
ママも、毎朝早起きでゴハン作って大変だよね。
気持ちはとーってもよく分かるよ。
でも、朝は一日が始まるとっても大事な時間。
そんな大事な家族の時間は、もうちょっと笑って過ごしたくないかい?
だから少しでも手伝えればと思って、娘の編み込みに挑戦しようかと思ったのですが、
これが意外に
「三つ編み」って楽しい!!(笑)
ちなみになのですが、
マネキンを購入するにあたって、どんなのを買えばいいのか調べましたが
安いヤツだと人毛30%くらいというものもあって、それだと三つ編みをしてほどくときがなかなか大変らしく、なるべく人毛の多いもののほうが良いとのことで
人毛70%のものを購入しました。
届いたものをそのままやってみて、
まだ手グシの通りが悪く感じました。
これは一度、ちゃんとトリートメントして髪を潤わせたほうが良いのか?
もし、美容師さんの方がご閲覧されていたら、是非ご教授いただければなぁと(涙)
そういえば、
まだ彼女の名前が決まっていません。
きっと娘たちに見せたら、命名してくれるでしょう(笑)
でも、見せたらオモチャにされてしまいそうで、実はまだ見せていないんですよね(涙)
とはいっても、早かれ遅かれいずれは見つかるでしょう・・・
明日、名前決めてもらいます。
というわけで、
また私の睡眠時間が彼女によって奪われていくのは間違いないでしょう(涙)
でも、けっこう編み込みは楽しいですよ。
このブログをご閲覧のパパさま方、
是非私と一緒に練習してみませんか?
本日もご閲覧ありがとうございました。
パパさん ヾ(≧∀≦*)ノ〃(笑)
こわいわ、マネキン(笑)
私、編み込みの仕方知らないんですよね。
お嬢ちゃん、めっちゃ喜ぶでしょうね。
てか、パパさん 器用だわ、感心します‼
私が奥様なら
③のフツー買うか⁉ に アホやろ が漏れなくついてきます(笑)
名前、楽しみです~~~(*´∀`)♪
私なら、、、リンダ‼ キャリー、、、いやケイトリン‼ アナベル!アナベルだな(笑)
パパさん
練習用にマネキン買う。まではいいんだけど…
練習が終わったら、そのマネキンどうなるの(^▽^;)
…と思うと、やっぱ『フツー、買うか?!』になりますね(笑)
私は、子どもの頃から人形が苦手で。
妊婦の時の“パパママ教室”で
お風呂の練習用の人形に触れられず…保健婦さんに呆れられました(笑)
器用なパパさんもすごいけど
人形に触れるパパさんはもっとすごいわぁ( ̄▽ ̄)
お人形に触れないnariさん(笑)
わかります。
だろーなって( *´艸`)
私、nariさんの彼サンよりもnariさんの事、わかるかも~(笑)
名前、ヴィクトリアもいいなぁ(*´-`).。o○
かおるさん
意外と『花子』とかいいかもよヾ(≧▽≦)ノ
見た目と名前のギャップがあると楽しいわ♪
nariさん
花子ぉ~~~~? 花子かぁ(爆笑)
花子でいいな(笑)
意外性があって( *´艸`)
パパさんのお嬢ちゃんがどう付けるか、気になって 気になって (笑)
娘に何 名前つけさせてんのよ⁉って 奥様に叱られるかな(;^_^Aアハハ
パパさん
フツー買うか!笑
私も言っちゃいます( ̄+ー ̄)
でも、男性はコリだすと、とことんだからなー。笑
nariさん、花子って。笑
私、キャサリンって浮かんだわー
CSIの見過ぎか(^^;;
パパさんの娘さん、
プリキュアから名前つけそうやなー。
朝比奈みらいちゃんと予想♪(´ε` )
さつきさん
キャサリンかぁ(笑)
いや、ちょっとあのキャサリン 老けてないかい?(笑)
キャサリンの女優さん、好きだけど(^^)b
でも言われると、やっぱりプリキュアから付けそうね( *´艸`)
月に代わってお仕置きよ‼
あれ? セーラームーンだっけ?
女の子居ないとわからんわf(^_^;
かおるさん
うんうん、老けてる老けてる。笑
私もあの女優さんすき(*^^*)
でもなぜか、
キャサリンしか思い浮かばない( ̄+ー ̄)
そして、月に代わってはセーラムーン♪(´ε` )
そして、私もプリキュアの女の子がシリーズごとにいすぎて、どの名前が今のプリキュアかわかりません。笑
本当、女の子いないとサッパリわからない(^^;;
パパさん(>_<)そこまでするかなぁって思います。将来心配になります。大丈夫?ちゃんと子離れ出来るように特に娘さんとは距離感を大切に〜。私
元美容師でした。ウィッグはトリートメント(家ので大丈夫)を全体にちょっと多目につけて下さい。数時間置い流したらツルツルになります。あっ、でも間違ってもジャンプーは気を付けましょう。ガシガシ洗うと絡んで使えなくなるので、汚れたら、ジャンプーは手で泡立てて手ぐしでさらっ〜と流す程度で。洗わなくてもそんな汚れないと思いますが、基本、水洗いでトリートメントです。頑張ってください(^-^)
パパさん、こんばんは。
204のまああです。
こちらに書いていいのかわかりませんが、私のお部屋に3Fと4Fのみなさまのお部屋をサイドに表示されるようにできますでしょうか?
お忙しいなか、申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
大変ご無沙汰しております。
パパさん、ウィッグを買ってまでの練習とはすごいです。
そんなパパさんに少しだけお話を…。
ウィッグにも生きている人間と同じようにトリートメントをしてあげてください。
お湯を使うときしみます。必ず水で流してください。
ドライヤーをかける前にくしで丁寧にコーミングを!
生乾き状態でブラシとドライヤーの熱でしっかり乾かします。艶が出て編み込み後の仕上がりにも艶がでます。
その分、編み込みが難しくなりますが練習してください。(笑)
それでは、がんばってくださいね。